診療案内

GUIDE

目の病気に関するお悩み

硝子体出血

目次

硝子体出血とは

眼球の中には、網膜と水晶体の間を埋める透明のゼリー状の組織が入っています。これが硝子体です。目の中のどこかで出血が起こり、この硝子体に血液が溜まることを硝子体出血といいます。

硝子体出血の症状と原因

黒い点や糸くずのようなものが見えるという飛蚊症の症状のほか、目のかすみ、急な視力の低下などが起こることもあります。
原因の多くは加齢による後部硝子体剥離や糖尿病網膜症、黄斑変性症、網膜剥離や外傷などに起因します。

硝子体出血の検査

出血の原因がどこなのかを特定するための検査となります。まずは精密眼底検査で目の奥の出血の場所や程度などを確認します。また、出血が多いと眼底検査では目の奥を確認しづらいため、超音波検査を行い出血の範囲や位置を判定します。

硝子体出血の治療

出血が軽度であれば、時間の経過とともに自然に吸収されることが多いです。重篤な病気が隠れている場合や視力に大きな影響がある場合は、早急な手術が必要になる場合がありますので、症状を感じたら早めの受診をお願いいたします。